「いつの間にこんな大きく?」上野動物園のパンダ『シャンシャン』に癒される
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
2017年6月に、上野動物園で生まれたジャイアントパンダの赤ちゃん。10月8日には『シャンシャン(香香)』という名前も披露されました。
そして、10月10日に14回目となる身体測定が行われ、順調に育っている様子を上野動物園(@UenoZooGardens)が投稿。
生後4か月のモフモフと可愛らしい、赤ちゃんパンダの姿をご覧ください!
つぶらな瞳で飼育員さんの腕にしがみつく姿がたまりません!
シャンシャンの体長は69.8cm、体重は7.7kgと順調に増えているようです。つかまり立ちをしながら、歩き回る姿も見られるようになってきています。
さらにこちらの動画では、変わった方法で計測される姿や母親に咥えられる姿など、いつまでも眺めていたくなってしまうシャンシャンを見ることができます。
シャンシャンの姿に「見ているだけで癒される!」「しがみついている姿が可愛すぎて、たまらない」「何もかも、すべてが可愛い」といった声が上がっていました。
多くの人の心を癒しているシャンシャン。一般公開は12月中旬を検討しているそうですが、早く元気で可愛らしい姿を、直接見てみたいものですね。
[文・構成/grape編集部]