飾っておきたい! キャンディに詰め込まれた冬の美しさにドキドキ
公開: 更新:


キツネ色が目を引く四角い食べ物 揚げ出し豆腐ではなく…「初めて見た!」豆腐に片栗粉や小麦粉をつけて揚げて作る、揚げ出し豆腐。カラッと揚がったきつね色の衣を見ていると、自然とお腹が鳴りますよね。2025年7月25日、はなかつお(@flowerkatuo)さんがXで公開した3枚の『揚げ出し豆腐』の写真に、6万件以上の『いいね』が寄せられています。

姉がくれた『ミスドのおみやげ』 中身に「こんなのがあるの!?」「喉から手が出るほど欲しい」台湾旅行をした姉のお土産。日本人から「欲しい」の声が相次いだ理由は?
惑星や銀河の美しさをギュッと詰め込んだ、ロリポップ・キャンディ。2016年、アメリカから日本に上陸するやいなや、売り切れ店舗が続出するほどの人気を博しました!
それもそのはず、キャンディの中に広がる小宇宙は見惚れてしまうほどの美しさ。「飾っておきたい」「何個も集めたい」と思ってしまうのも、納得です。
新コレクションが登場!
そんな大人気の惑星キャンディに次いで登場したのが…ずばり、『スノードーム・キャンディ』!
その名の通り、スノードームに見立てた丸いキャンディの中には、三角屋根の家や、冬の夜空にかかる三日月、雪が積もったもみの木など、冬の美しい景色が描かれています。
惑星キャンディが幻想的なデザインだったのに対し、こちらのスノードーム・キャンディは、親しみを感じさせる可愛らしいデザイン。
食べずに飾っておきたくなってしまうのは、どちらのキャンディも同じですね。
ちなみに、ヴィレッジヴァンガードのオンラインストアから購入できますよ。
ネット上では「可愛い!」「見ているだけで癒される」とのコメントが寄せられており、早くも話題になっている『スノードーム・キャンディ』。
自分用にはもちろん、クリスマスのちょっとしたプレゼントとして家族や友人にあげると喜んでもらえそうです。
[文・構成/grape編集部]