所ジョージとはこういう人! 明石家さんまが優しさに感動
公開: 更新:


カズレーザーが学歴に対する持論を展開 塾に通っても勉強できない人は…「塾に通っても勉強できない人は?」と聞かれたカズレーザーさん。「語弊がある言い方だけど…」と持論を展開しました。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
- 出典
- ヤングタウン土曜日
grape [グレイプ] entertainment
明石家さんまさんが、2017年12月16日に放送されたラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(MBSラジオ)で、所ジョージさんから受けた粋な気遣いを明かしました。
見た目からも、優しそうな男性ということが伝わってくる所さん。さんまさんは、そのイメージ通りの振る舞いを受けていたようです。
氷点下3℃の福島に薄着で訪れたさんまさんに所さんは
ラジオの録音の前日まで、所さんがレギュラー出演する日本テレビ系バラエティ番組『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』の人気企画『ダーツの旅』のロケで、福島県・湯川村に所さんとともに滞在していたというさんまさん。
湯川村では積雪47cmを記録。気温も氷点下3℃という東京とは比べものにならない寒さだったとのこと。
しかし、さんまさんは寒さに弱いにも関わらず、TV用にといつも通りの薄着で来ていたそうです。
対して、所さんは妻が福島県の出身ということで完全防備。
そのため、さんまさんは「俺、福島の寒さを完全にナメていた」と、振り返っていました。
ただ、所さんはさんまさんが防寒対策をしてこないと始めから予測していたようで、「さんちゃん、絶対持ってきていないだろうから」と、さんまさん用のマフラーと手袋、さらには耳あて付きの帽子を用意してくれていたそうです。
防寒具をもらったさんまさんは「どうせスタッフが用意した安物」と最初は思っていたそうですが、実はその防寒具は保湿性と保温性に優れている高級素材のカシミヤを使用したものでした。
さんまさんは「カシミヤ」という言葉を聞いた途端、心も身体も温かくなったとのこと。
所さんのファインプレーもあって、無事ロケも終えることができたそうです。
優しすぎる所さんに称賛の声
また、ロケ当日はとてつもない寒さということもあり、地元の人々の姿もあまり見えなかったそうです。
そのため、所さんは「いいよ、やめようよ。さんちゃんと僕、しゃべってるだけで(番組的に)持つじゃん」、「さんちゃん、いいよ。もう頑張らなくても」と、さんまさんを気遣ってくれたそうです。
そんな優しすぎる所さんには当然のごとく、リスナーから称賛の声が集まっています。
・所さん、優しすぎるよ。
・いい人なのは知ってたけど、もはや聖人でしょ。
・友達に所さんみたいな人がいたら最高なのにな。
・業界に長く残れる理由が分かる。
・さんまさんもビートたけしさんも大好きな所さんは、どう考えてもいい人。
所さんの優しさが心にしみたさんまさんは、精一杯ロケを頑張ったようです。
さんまさんと所さんが極寒の地で見せるからみは、とても興味深いですよね。番組のオンエア日、12月27日を楽しみに待ちましょう。
[文・構成/grape編集部]