凍りつくナイアガラの滝 リアル『アナ雪』だと魅了される人が続出
公開: 更新:


水玉模様の器、実は… 全部食べられる『おにぎり』作品に「一瞬、脳がバグった」「再現度が素晴らしい」2025年11月27日、おにぎり劇場(@mZHtgivNQr33RCL)さんは『器ごと』おにぎりにするユニークな発想で注目を集めました。 『すべておにぎり』とは思えない、驚きの再現度をご覧ください!

『モンブラン』に「栗にしか見えない」「すごすぎる」の声 実は材料が?「栗とクリームでできてません」 モンブランの正体に驚きの声!






2017年12月27日、記録的な寒波に襲われた、カナダとアメリカ北部。カナダ国境に近いミネソタ州では、氷点下38℃を記録するなど、猛烈な寒さを観測しています。
寒波の影響で、カナダの観光スポットである『ナイアガラの滝』が凍ってしまい、映画『アナと雪の女王』に登場しそうな光景が広がっているというのです!
『氷の城』が立っていても不思議じゃない!?
『アナと雪の女王』といえば、2013年に公開し大ヒットを記録したディズニー映画。
物語の中で、雪や氷を自在に作り出す魔法の能力が周りにバレてしまったエルサは、1人で北の山へと逃げ込みます。
凍ってしまったナイアガラの滝は、まさにエルサが逃げ込んだ北の山のよう。いまにも『Let it go』を歌いながら氷の城を建てるエルサが登場しそうです!
あまり見ることのできない凍ったナイアガラの滝に、カナダ国民はもちろん、ほかの国からも驚きの声が殺到しています。
・自然の力の強さは、人間の想像をいとも簡単に超えてくる。
・なんて美しいんだろう。アナと雪の女王の舞台は、冬のナイアガラの滝だったのかな?
・寒さが苦手な自分は、この場に1秒でもいたくないね。
見ているだけで体の芯から冷えてきてしまいそうですが、雪と氷柱(つらら)で銀色に染まったナイアガラの滝は美しく、見惚れてしまいますね!
[文・構成/grape編集部]