意味深に指すから…! 勘違いを伝えたら、さすがのいじめっ子も鬼の形相に『微妙に優しいいじめっ子』
公開: 更新:


父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!

「何度も読みたい」 登山中の男性を描いた漫画に8万いいねすがぬまたつや(@sugaaanuma)さんは、登山中の男性がクマに遭遇した場面を創作漫画にし、Xで公開。男性が、クマから逃れるためにとった『ある行動』が話題となり、8万件もの『いいね』が集まりました。
- 出典
- @motunabeeee
「僕はいま、いじめを受けている」というモノローグから始まる、もすこ(@motunabeeee)さんの描く漫画シリーズ。
タイトルだけだと深刻な物語に見えますが、いじめっ子の男子生徒はいつも微妙に優しいのです!
『微妙に優しいいじめっ子』
今回は、おまけのひとコマ。
意味深にコンビニを親指で示した不良に、ドキッとしたら…。
『微妙に優しいいじめっ子』 おまけ
コーラ1本を買うには、多すぎる金額…!
いじめっ子の500円に、多くの推理が飛び交いました。
【ネットの反応】
・おまえ、まさか田村くんの分も考えて…!?
・お使いが済んだら、お釣りもくれそう。
・お菓子も買ってプチパーティーかな?
倫理観のしっかりしている、いじめっ子。
信頼できそうな一面に、ますます好感度が高まりますね!
[文・構成/grape編集部]