trend

小1の息子が書いた『文字つなぎ遊び』に、母爆笑! 「これぞ男子」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

小学1年生になる息子さんを持つ、ゆりよすん(@yuriyoshi10)さん。

ある日、息子さんは単語をクロスワードのような形につなげる遊びをしていました。

「あり」「りす」「すいか」…と、次々に言葉をつづっていく息子さん。しかし、徐々に様子がおかしくなっていき…。

!!?

最初は真剣に書いていたはずが、途中からなぜか下ネタモードに!

この年ごろの男の子は、なぜか下ネタが面白くてたまらないもの。例えば「うんこ」という単語だけで、いくらでも笑っていられるものですよね。

小学1年生の息子さんも、きっと書いているうちに楽しくなってしまったのでしょう…!

投稿に対し、「子どもってこういうの好きだよね!」「これぞ男子」「息子さん面白すぎる…」といったコメントが寄せられています。

この後、息子さんは大声で笑いながらエンドレスでこの単語を書き続けていたそうです。よほどツボに入ってしまったのですね…。

ゆりよすんさんもつられて笑ってしまい、思わず親子そろって爆笑してしまったのでした!


[文・構成/grape編集部]

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

出典
@yuriyoshi10

Share Post LINE はてな コメント

page
top