subculture

人は考えるより『本能』で行動する そんな瞬間を描いた心温まる漫画

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

小学館の月刊漫画雑誌『ゲッサン』で、『海王ダンテ』の原作を担当している泉福朗(@okaeri_eripiyo)さん。

電車通勤する知人から聞いた、駅のホームでのエピソードを漫画で描きました。

人の本能に驚き

ある日の駅のホームで、1人の男性が線路に転落!

その瞬間、現場に居合わせた人たちがとっさにとった行動は、このようなものだったそうです。

この投稿を見た人からは次のようなコメントが寄せられました。

・こんなにたくさんの手を差し伸べてくれるとは、まだまだ希望はありますね!

・人間のこういうところ好きですね。同じ人間でよかったなと思います。

人は『社会的動物』ともいわれるように、本能で仲間を救いたいと思ったのかもしれません。

人の温かさと勇敢さを感じる、素敵なエピソードですね。


[文・構成/grape編集部]

めい(son_son_sooooooon)さんの漫画

店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

溶けた床

早朝に爆発音が聞こえ… 部屋のドアを開けると?「ゾッとした」「怖すぎる!」まめねこ(ma.me.ne.ko)さんは、自宅でモバイルバッテリーが爆発した体験を、漫画にしてInstagramに投稿。 早朝に、大きな破裂音で目を覚ましたといい…。

出典
@okaeri_eripiyo

Share Post LINE はてな コメント

page
top