会社員「さて、今日も残業だ」 読むと涙が出そうになる『社畜ノート』
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @shin___geki
アート作品を投稿している、しんらしんげ(@shin___geki)さん。
『社畜ノート』という、仕掛け絵本のような作品を投稿し、多くの人の注目を集めています。
『社畜ノート』とは一体どのようなノートなのか…気になる内容をご覧ください!
背景などが動く不思議な『社畜ノート』。ページをめくる度に、胸が痛みます。
現代の『働きかた問題』を取り扱った作品に、多くのコメントが寄せられました。
・自分を見ているようで、泣いてしまいました。
・どんなに辛くても死んでしまうのはよくない。会社から逃げる勇気も必要。
・そんな会社で頑張らなくていい。とりあえず逃げて、ほかのところで頑張って!
・クビとか転勤とか覚悟で、みんな定時で帰ればいい。生きるための仕事が原因で死ぬのはおかしい。
ほかにも「最後の頑張れは、仕事ではなく、生きるのがつらくならないように頑張れという意味なのかな」というコメントも。
長時間労働やサービス残業など、何かと問題が取り上げられる現代の働きかた。
いまの自分は追い詰められていないかなど、後戻りできなくなる前に、働きかたを見直すきっかけになるといいですね。
[文・構成/grape編集部]