trend

会社員「さて、今日も残業だ」 読むと涙が出そうになる『社畜ノート』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

アート作品を投稿している、しんらしんげ(@shin___geki)さん。

『社畜ノート』という、仕掛け絵本のような作品を投稿し、多くの人の注目を集めています。

『社畜ノート』とは一体どのようなノートなのか…気になる内容をご覧ください!

‏背景などが動く不思議な『社畜ノート』。ページをめくる度に、胸が痛みます。

現代の『働きかた問題』を取り扱った作品に、多くのコメントが寄せられました。

・自分を見ているようで、泣いてしまいました。

・どんなに辛くても死んでしまうのはよくない。会社から逃げる勇気も必要。

・そんな会社で頑張らなくていい。とりあえず逃げて、ほかのところで頑張って!

・クビとか転勤とか覚悟で、みんな定時で帰ればいい。生きるための仕事が原因で死ぬのはおかしい。

ほかにも「最後の頑張れは、仕事ではなく、生きるのがつらくならないように頑張れという意味なのかな」というコメントも。

長時間労働やサービス残業など、何かと問題が取り上げられる現代の働きかた。

いまの自分は追い詰められていないかなど、後戻りできなくなる前に、働きかたを見直すきっかけになるといいですね。


[文・構成/grape編集部]

おにぎり劇場さんの作品

「どうやって作ったの?」「目からウロコ」 カボチャの形をした“料理”の正体が?おにぎりの概念が変わる! おにぎり作家・おにぎり劇場さんが生み出した「白かぼちゃの塩むすび」が話題沸騰中です。本物のカボチャと見間違えるほどの精巧な見た目と、遊び心溢れるアイデアに「芸術的すぎる」と絶賛の嵐。実は超シンプルな作り方を、取材を基に詳しくご紹介します。あなたも試したくなる、驚きのフードアート!

Yuu(@ayatakasig)さんの写真

【レモン彗星】 写真家がとらえた『彗星と人物』に「全人類に見てほしい」「感動した」天体写真に『物語性』を込める!写真家のYuuさんが、レモン彗星と人物のコラボレーションで表現した「一瞬の物語」。心が洗われるような幻想的な写真の裏側と制作への強い想いを伺いました。

出典
@shin___geki

Share Post LINE はてな コメント

page
top