「面白いけど、結構考えさせられる」 アリとキリギリスのぶっちゃけトーク
公開: 更新:

※写真はイメージ

子供の高熱で、スーパーのパートを当日欠勤することに 3日後に謝罪すると同僚は?子供が熱を出し、仕事を欠勤することに。3日も休んでしまい、職場で謝罪をすると?

飼い主が取り出したのは…? 猫の態度が急変したワケに「吹き出した」「分かりやす」実体験をもとに、猫のキュルガと飼い主たちの創作漫画を描いている、キュルZ(@kyuryuZ)さんの作品を紹介。ご機嫌だったキュルガのテンションが『急降下』してしまったワケが…?
ショートアニメーション『紙兎ロペ』の原作者・内山勇士さんと企業がコラボレーションして作った『アリキリ』が改めて注目を集めています。
20代に広まってほしい
「働き方改革、楽しくないのはなぜだろう」をテーマに作られた『アリキリ』は、アリとキリギリスとさまざまな虫たちが繰り広げるワークスタイルアニメーションです。
2017年に公開された第1話は『残業』について取り上げていました。アリとキリギリスのぶっちゃけトークをご覧ください。
そういえば『プレミアムフライデー』とか騒がれている時期がありましたよね…と、なんだか懐かしい気持ちになってしまいます。
『アリキリ』を見た人からは、このような意見が上がっていました。
・こういった考えかたが20代にもっと広がってほしい。おかしいのは組織。新しい価値観を持っている人が強みを発揮してほしい。
・ヤバい、これはマジで面白すぎる。
・ノリは軽いけど、結構考えさせられますね。
ほかにも『女性活躍編』『イクメン編』などがアップされ、2018年3月には『複(副)業編』も公開されています。
気になる人は、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。
アリキリ ウェブサイト
[文・構成/grape編集部]