部長の大事な『別件』に共感の声「別件は最優先事項だった」
公開: 更新:

※写真はイメージ

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @ghost03type
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響で、在宅勤務やテレワークを導入する企業が増えています。
Zoomなどのビデオ会議ツールを使ってweb会議をしている人も多いのではないでしょうか。通勤の手間が省け、自宅で作業できる在宅勤務ですが、子どもがいると一筋縄ではいきません。
おばけ3号さん(@ghost03type)が、Zoom会議中の部長とのやりとりをTwitterにアップしたところ、会議よりもっと重要な『別件』が明らかになりました。
部長から「申し訳ない。今から別件があるので続きはメールでお願いしたい」と謝罪されたおばけ3号さん。その直後、部長の2歳の娘さんの「パァァパァァァ!!」という大声が響きます。
「は~い!お散歩行こうね~!」と瞬時にパパの顔になった部長は、おばけ3号さんに「…あの…お散歩…行ってくる」と静かに告げたのでした。
部長の重要な『別件』に、おばけ3号さんも思わず「畏まりました、パパ」と納得。この投稿を見た人からは、部長の『別件』に理解を示す声が寄せられています。
・それは大事な別件!!パパじゃないとダメなやつですね、かわいい。
・優先すべき別件。
・お散歩は大事な案件ですから…大丈夫ですよ部長さん。
コロナウイルスにより、保育園や幼稚園、学校もお休みになっている家庭が多い現在。
我が子がそばにいる状況での在宅勤務は、突然の『別件』がしばしば発生することも。
おばけ3号さんやコメントを寄せた人たちのように、こうした重要な『別件』への理解が増えれば、在宅勤務はもっと運用しやすくなるかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]