ファミマが加盟店の『時短営業』を容認 称賛の声相次ぐ
公開: 更新:

※写真はイメージ

このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。
- 出典
- 産経ニュース
ファミリーマート(以下、ファミマ)は原則としている『24時間営業』について、加盟店のオーナーが希望すれば『時短営業』を認める方針を固めました。
産経ニュースによると、同社は2019年6月から加盟店参加による夜間休業の実験に取り組んだ結果、12月から方針を検討することを決定。
ファミマが実施していた夜間休業の実験は、「毎日午後11時から午前7時までの間を休業」もしくは「日曜夜間のみ休業」の2種類。加盟店はどちらかを選択できる形になるといいます。
ネット上では、このニュースを受けて、さまざまな声が上がりました。
・かっこいいです。ファミマを応援します。
・繁華街などせまい地域に店舗が集中するような場合は、休止店舗もあってよいと思う。
・夜間に閉める店が不利益にならない契約になればいいですね。
・英断だと思う。コンビニ業界も変わらなくちゃ。
人手不足に悩むコンビニ業界では、加盟店オーナーの長時間労働などが問題になっています。
今回のファミマの方針転換は、業界全体にとって大きなターニングポイントになることでしょう。
[文・構成/grape編集部]