issues

ファミマが加盟店の『時短営業』を容認 称賛の声相次ぐ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

ファミリーマート(以下、ファミマ)は原則としている『24時間営業』について、加盟店のオーナーが希望すれば『時短営業』を認める方針を固めました。

産経ニュースによると、同社は2019年6月から加盟店参加による夜間休業の実験に取り組んだ結果、12月から方針を検討することを決定。

ファミマが実施していた夜間休業の実験は、「毎日午後11時から午前7時までの間を休業」もしくは「日曜夜間のみ休業」の2種類。加盟店はどちらかを選択できる形になるといいます。

ネット上では、このニュースを受けて、さまざまな声が上がりました。

・かっこいいです。ファミマを応援します。

・繁華街などせまい地域に店舗が集中するような場合は、休止店舗もあってよいと思う。

・夜間に閉める店が不利益にならない契約になればいいですね。

・英断だと思う。コンビニ業界も変わらなくちゃ。

人手不足に悩むコンビニ業界では、加盟店オーナーの長時間労働などが問題になっています。

今回のファミマの方針転換は、業界全体にとって大きなターニングポイントになることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

水筒

「水筒に入れると危険」 注意喚起に「知らずに続けてた」「体に悪いなんて」職場や学校に、毎日『水筒』を持ち運ぶ人は多いでしょう。実は、金属製の水筒には、入れてはいけない飲み物がいくつかあるため注意が必要です。本記事では、保険医療局が注意喚起する『水筒にまつわるNG行動』を紹介します。

大谷翔平選手と、妻・真美子さん

大谷翔平、妻と『シミラールック』で笑顔 「めっちゃ幸せそうやん」「尊い」アメリカのプロ野球チーム『ロサンゼルス・ドジャース』の大谷翔平選手が、日本時間2025年7月16日、オールスター戦で恒例行事となっている、レッドカーペットショーに参加。同年4月に第1子となる娘さんを出産した、妻の真美子さんと手をつないで登場し、笑顔でレッドカーペットの上を歩きました!

出典
産経ニュース

Share Post LINE はてな コメント

page
top