【悲報】少年がローソンで、ママにねだっていたのが『絶対に無理なモノ』だった件
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。
- 出典
- @pantovisco
子どもがお母さんに「買ってぇ~」とおねだりをする…どこにでもある平和な光景です。
それでも買ってあげないお母さんに「買ってあげればいいのに」と思う人もいれば、「教育のためにあえて買わないんだな」と感心する人もいるでしょう。
しかし、とある少年の『おねだり』は、一風変わったものでした。
もし目撃をしていた人がいたら、こう思うでしょう…。
それは…無理だ!
なぜなら、その少年はローソンで、こんなモノをねだっていたからです。
ファミチキはファミリーマートでしか売ってない!
大人であれば、分かり切っていることでも少年には同じコンビニに見えてしまうのかもしれません。
ちなみに、これはパントビスコ(@pantovisco)さんがTwitterで公開している『カオス絵日記』の「大きな過ち」という作品。
とはいえ、本当にローソンで「ファミチキが食べたい」とゴネる子どもがいないとはいえません。
誰よりもローソンの店員さんが困ってしまいそうな気もしますが…。
パントビスコさんの作品は、Instagramでも公開されているので、気になるかたはぜひご覧になってくださいね!
pantoviscoさんのInstagram
[文・構成/grape編集部]