issues

「山口達也がいなくたってなぁ…」 辞めたら仕事が回らない問題に反論

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

精神的につらかったり、体調を崩したりしても、会社を辞めることができない人は少なくありません。

「自分が辞めたら、会社が回らなくなってしまうのではないか」という責任感が足かせとなっていることもあります。

ある番組を例えに出すと…

身体を壊しても、同じ会社で働き続けようとする人たちのツイートをよく見かけたという、あまおう(@co9ts)さん。

ある人気番組を例に出して、「身体を大事にしろー!!」と呼びかけました。

あの山口達也がいなくなっても『ザ!鉄腕!DASH!!』は続いてんだぞ!

元TOKIOの山口達也さんが出演していたバラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)を例に挙げたのです。

『ザ!鉄腕!DASH!!』では、山口さんが匠の技を見せる場面も多く、TOKIOのリーダー・城嶋茂さんとの掛け合いも見どころの1つでした。

そんな大きな存在の山口さんが抜けても、「番組は続いている」とあまおうさんは訴えたのです。

ネットの声

・主要な人が辞めたとしても会社は急ピッチで何とかするものです。

・会社と違って、心身は一度壊すとなかなか治りません。まずは身体を大切にしましょう。

・いい意味で「お前の代わりはいくらでもいる」ですね。さぁ、ゆっくり休みなさい!

・すごく納得しました。総理大臣ですらポンポン変わっていた時代がありましたからね。

人に迷惑をかけたくないという気持ちはとても大切なものです。しかし、周りを気にしすぎてしまい、心身に深いダメージを追ってしまっては元も子もありません。

「辞めたいけど…」と悩んでいる人は、まずは自分の身体を大切にすることを第一に考えてみてください。

あまおうさんは、落ち込みがちな気分を明るくしてくれそうな『ババア用スタンプ』を発売しています。

気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

エアコンの写真

夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

サンダル運転

弁護士「禁止する法律はありません、しかし…」 意外と知らない交通違反とは本記事では、意外と知られていないサンダルでの運転について、違反になり得るケースやサンダルの種類について、解説しています。

出典
@co9ts

Share Post LINE はてな コメント

page
top