lifestyle

上司「死ぬ気でやれよ、死なないから」私「はぁ…」→どうやら、そうでもないようです

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『自由ネコ』ブログの中の人(@gattoliberoTW)さんの「昔からある名言」に関するツイートが注目を集めています。

「さっき知ったんだけど」から始まる、このツイートは、次のように続きます。

「死ぬ気でやれよ、死なないから」という名言で有名な杉村太郎という人がいた。

@gattoliberoTW ーより引用

杉村太郎

ミュージシャンや、ラジオDJとしても活躍した後、株式会社ジャパンビジネスラボを創業。ハーバード大学国際問題研究所研究員でもあった

「死ぬ気でやったって死なないから、頑張ってやってみろよ」というニュアンスで語られる言葉で、もしかしたら「口にしたことがある」という人もいるかもしれません。

25308_01

※写真はイメージ

しかし、この「死なないから」という部分は、必ずしもそうではないようで…

47歳で原発不明癌で病死してた。
相当、無理してたらしい。

こういう考え方を名言とか言って持ち上げる時代は終わったってことなのかな。

@gattoliberoTW ーより引用

もちろん、杉村さんが「死ぬ気でやっていたから亡くなった」というわけではありませんが、このツイートには多くの反響が寄せられました。

そして、投稿者さんは最後にこう締めくくっています。

教訓「死ぬ気で無理して頑張ったら、死ぬ」

@gattoliberoTW ーより引用

「根性論は古い」「頑張ることはよくない」などと言う極端な考え方が良いとは思いませんが、やはり「頑張り過ぎること」には注意が必要なのかもしれません。

しかし、反対に「だから頑張りません」と胸を張って言う人がいるのも事実で、それが正しいのかと言うと…疑問は残ります。

25308_02

※写真はイメージ

また、投稿者さんのツイートに対するコメントとして、こんな意見もありました。

暇つぶし(@kochosuki)さんの言うように、メリハリやバランスはとても大切。

一生懸命に頑張りながらも、バランスをとってしっかりと身体と心を休める…そんなメリハリを持った働き方が理想なのではないでしょうか。

ベランダ

「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

室外機の写真

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

出典
@gattoliberoTW@gattoliberoTW

Share Post LINE はてな コメント

page
top