「し、信じられない!」コンビニでサンドイッチを買おうと、棚を見ると?
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
- 出典
- @nobzoZ
多くの人が利用するコンビニエンスストア(以下、コンビニ)。
「なくてはならない存在」といっても過言ではありません。
※写真はイメージ
ある日、そんなコンビニを訪れたというnobzoZ@RippletotheMoon(@nobzoZ)さんの友人。
サンドイッチが置かれている棚を見て、驚愕します!
なぜなら…。
クセが強すぎる!
オリジナリティにあふれたサンドイッチがところ狭しと並べられていたのです。
『きのこたけのこチョコ』の商品説明をよく見ると、やはり『あの菓子』をそのまま使っているようですね…。『赤いイナズマ』の商品説明には、伏字まで使われています。
この写真を友人に見せてもらったnobzoZ@RippletotheMoonさんは、こんな言葉と共に写真をツイート。
確かに、怖いもの知らずな逸品です!
独創的なコンビニがネットで話題
このコンビニは富山県にある『立山サンダーバード』。
※写真はイメージ
個性的なサンドイッチが評判で、雑誌や地元新聞でも紹介されています。
「味はどうなの」といった声もありますが、調理師の資格を持ったスタッフが開発したサンドイッチは味も絶品なんだとか…これを目当てに訪れる常連客も多いそうです。
大手チェーンにはないオリジナリティで多くの人に愛されている個性派サンドイッチ。富山に行った際には、ぜひ自分の舌で味を確かめてください!
[文・構成/grape編集部]