LINE乗っ取り犯に?「5万円分、買ってきて」に、男子特有の『アレ』で切り返し!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
ある日、友達からLINEでメッセージを受け取った、ぽこた(@pokotaegamyer)さん。
友達同士であれば、特におかしいこともない普通のメッセージです。
しかし、続く言葉に違和感を覚えます。なぜなら…。
5万円分の『Bit Cashカード』を買って来てほしいというのです!
ご丁寧に写真付きのメッセージ…「間違えないで」という強い意志を感じます。
しかし、これはどう考えても怪しいメッセージ。勘のいい人なら「LINEの乗っ取りか」と疑ってしまう状況です。
ぽこたさんも「怪しい」と感じたのでしょう。従うかのような、こんなメッセージを送りつつ…。
男子ならではのお下品な切り返しで応戦!
LINE乗っ取り犯を完全にバカにしています。
この悪ふざけにLINE乗っ取り犯は…。
戦意喪失!
ちなみに、ぽこたさんはこのスタンプをこう解釈したようです…。
もしそうだとしたら、なかなかユーモアのある犯人ですね…。
LINE乗っ取り犯の真意がどこにあったのかは不明ですが、5万円分の『Bit Cashカード』を騙し取ることはできませんでした。
これに懲りたら、くだらない詐欺などは止めて、真面目に働きましょう!
[文・構成/grape編集部]