可愛いウソばかりつくカワウソ 不思議な魅力に、じわじわとハマる!
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

「なぜそこに?」といいたくなる スズメの群れが集まってた場所が?「笑った」スズメを愛してやまない写真家の、中野さとる(@aerial2009)さん。2025年3月16日、スズメの群れをとらえた1枚をXに公開したところ、大きな反響が上がりました。
Twitterでじわじわと人気を集めるキャラクター『可愛い嘘のカワウソ』。
「クスッ」と笑える小さなウソをついては、人々の心を和ませています。
可愛い嘘のカワウソ
カワウソちゃんがつく可愛いウソとは、どういったものなのでしょうか。いくつか作品をご紹介します!
ただの鼻風邪なの
『花粉症』であるにも関わらず、鼻風邪だといいはるカワウソちゃん。後ろに回した手には、ティッシュをしっかりと持っています。
ちゃんと勉強しているの
だ、だまされた…。勉強するふりをして、白紙の本をパラパラとめくっていたようです。
ダイエットしているの
ダイエット中にも関わらず、カロリーが高そうなジュースを「青汁だ」とウソをつき、おいしそうに飲んでいます!
「なんちゃって!」と楽しそうに笑う姿には、なんだか憎めない魅力がありますね。
カワウソちゃんの生みの親であるLommy(@lommy_y)さんに、詳しいお話をうかがいました。
――カワウソちゃんが生まれたキッカケは。
誕生のきっかけは、本アカウント(@lommy_y)で時々アップしている動物の絵です。
以前からさまざまな動物を描いていたのですが、カワウソはまだ出しておらず、どう登場させようか迷っていた時、エイプリルフールが近いことに気づき『ウソ』というワードがパッと繋がりました。
1回限りのツイートで終わる予定のキャラだったのですが、いいねやRTが増えたので、専用アカウント(@kawa_ii_uso)を立ち上げました。
――1番思い入れのある作品は?
1番思い入れのある絵は、最初の「なんちゃって!」の笑顔でしょうか。小さい子どもがモデルで思いついた笑顔だったので、たくさんの人に可愛いとほめていただけて、とても嬉しかったです。
「◯◯なの〜」という話しかたも、子どもの口グセからきています。
Lommyさんにとって思い入れがある作品がこちら。
小さい子どもがモデルになっていたようです。キュートな笑顔に、見ているこちらまで笑みがこみ上げてきますね。
――カワウソちゃんは、ずばり男の子?女の子?また、歳はいくつ?
初回のモデルが小さい子どもだったので、自然と子どもっぽいネタが多くなっていますが、年齢や性別は特に決めておらず、ダイエットや仕事ネタなども思い付けば出しています。
子どもっぽい仕草や口調で、時に大人のような発言をしては、人々を魅了するカワウソちゃん。
これからもたくさんの可愛いウソで、私たちを笑わせてくださいね!
[文・構成/grape編集部]