trend

見るだけで癒される!日本では珍しい『ツメナシカワウソ』の赤ちゃんを一般公開

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2017年4月10日に『伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス(以下、伊勢シーパラダイス)』で生まれた、ツメナシカワウソの赤ちゃん(双子)の一般公開がスタートします!

ツメナシカワウソは、国内での飼育数が少ないとても希少な種。今回の2頭とあわせても9頭しか日本にはいません。

赤ちゃんの期間は短い

ツメナシカワウソの赤ちゃん誕生は、20年以上飼育している伊勢シーパラダイスでも3例目と非常に珍しこと。

親元では体重が増えないなどの問題があったため、安全を優先して新生児(生後28日以内の総称)から人工保育を開始しています。

初乳段階での人工保育は初めての試みだったようですが、人工保育に切り替えてからは、感染症も克服し無事体重も増加。

生後3か月を過ぎ、『離乳』へ向けて魚を食べるトレーニングも開始しました。

本来なら母親が教える『離乳』ですが、人工保育のため、飼育員さんが毎日アジを3枚におろして、ミンチを一生懸命食べさせているそうです。

生後1年という非常に短い期間で成熟するツメナシカワウソ。貴重な赤ちゃんの姿を見に、ぜひ足を運んでみてください!

伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス

一般公開:2017年7月22日~
時間:9:00~17:00
住所:三重伊勢市二見町江580


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top