暑い中、じっとするペンギン その『理由』に9万人が吹いた
公開: 更新:


カワウソがすべり台を破壊… 水族館による『展示中止』のお知らせが「声に出して読みたい」と話題に2024年8月8日、「コツメカワウソの展示について」というお知らせを投稿したのは、高知県高知市にある『桂浜水族館』(@katurahama_aq)。コツメカワウソの展示が、終日中止になることを報告しました。 カワウソの体調などを心配する人もいるであろう、突然のお知らせ。ですが、Xに投稿された画像に、大勢が笑い声を上げる事態となりました!

飼育員に触られるカピバラ よく見ると…「これは初めて知った」「それにしか見えん」高知県高知市にある『桂浜水族館』のXアカウント(@katurahama_aq)が公開したカピバラの写真が話題に。毛を逆立てている理由は…。
- 出典
- @japanfossil
2020年8月、各地で猛暑日が続いています。
暑さにうんざりしてしまうのは人間も動物も同じなのかもしれません。
東京都品川区にある、しながわ水族館を訪れた中島保寿(@japanfossil)さん。
ペンギンを観察することができるコーナーの『ペンギンランド』で、暑い中、ただじっと立っているペンギンを見つけました。
その姿がこちら。
なぜこの暑い中、泳がずに立ち尽くしているのか、疑問に思った中島さん。
しかし、ペンギンの頭上にあるものを発見して、納得したそうです。
その写真がこちらです!
扇風機の風を浴びて涼んでいます!
しながわ水族館の飼育員いわく、扇風機の下はペンギンたちの人気スポットなのだそう。
ひと泳ぎした後に風を浴びれば、疲労感と涼しさで気持ちがいいのでしょう。
思わぬ方法で涼んでいるペンギンの姿に、さまざまな声が寄せられました。
・お風呂上りに扇風機に当たるお父さんにそっくりで笑った。
・隣でくつろいでいるペンギンもかわいい!
・ペンギン、いい顔してるわ。もうここから離れられないだろうね。
ペンギンも人間も、熱中症に気を付けながら暑い夏を乗り越えたいものですね!
[文・構成/grape編集部]