暑い中、じっとするペンギン その『理由』に9万人が吹いた
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @japanfossil
2020年8月、各地で猛暑日が続いています。
暑さにうんざりしてしまうのは人間も動物も同じなのかもしれません。
東京都品川区にある、しながわ水族館を訪れた中島保寿(@japanfossil)さん。
ペンギンを観察することができるコーナーの『ペンギンランド』で、暑い中、ただじっと立っているペンギンを見つけました。
その姿がこちら。
なぜこの暑い中、泳がずに立ち尽くしているのか、疑問に思った中島さん。
しかし、ペンギンの頭上にあるものを発見して、納得したそうです。
その写真がこちらです!
扇風機の風を浴びて涼んでいます!
しながわ水族館の飼育員いわく、扇風機の下はペンギンたちの人気スポットなのだそう。
ひと泳ぎした後に風を浴びれば、疲労感と涼しさで気持ちがいいのでしょう。
思わぬ方法で涼んでいるペンギンの姿に、さまざまな声が寄せられました。
・お風呂上りに扇風機に当たるお父さんにそっくりで笑った。
・隣でくつろいでいるペンギンもかわいい!
・ペンギン、いい顔してるわ。もうここから離れられないだろうね。
ペンギンも人間も、熱中症に気を付けながら暑い夏を乗り越えたいものですね!
[文・構成/grape編集部]