生き物を守り育てる自覚 港のおじさんの言葉にハッとする『マグメル深海水族館 2話』
公開: 更新:

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

「あ、そっちなんだ!」 サッカーに混ざらない園児、保育士が声をかけようとしたら…かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『それぞれの楽しみ』と題して、X上に漫画を投稿したところ、意外な展開で注目を集めました。
(C)椙下聖海/新潮社
館長に頼まれ、港までお使いに行った航太郎くん。
第八清波丸の沖さんからラブカを受け取るだけ…ではなく、卵を通して「命を守り育てる」という大切なことを学びました。
命に直に触れた彼は、水族館『マグメル』の一員として1つ成長できたことでしょう。
それでも、学ぶことはまだたくさんあります!
1話ごとに、深海生物と関わる喜びや難しさを経験していく航太郎くん。これからの成長も見守っていきたいですね。
本作のほかのお話は、こちらからご覧ください。
『マグメル深海水族館』
コミックス発売中
『マグメル深海水族館』は、コミックス第1巻が発売中。また、第2巻が2018年6月9日に発売されます。
深海生物の魅力と、集まった人々のハートフルなエピソードが詰まった漫画『マグメル深海水族館』。
続きが気になる人は、ぜひご覧ください。
『マグメル深海水族館』
新潮社 椙下聖海 著
Amazonで『マグメル深海水族館』を見る
[文・構成/grape編集部]
(C)椙下聖海/新潮社