ドトール…神か… 店内のBGMを知りたかっただけなのに!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @833__3
『ドトールコーヒーショップ(以下、ドトール)』は、コーヒーがおいしいだけでなく、『ミラノサンド』などの軽食類も充実しているコーヒーチェーン店です。
スターバックスコーヒーなどの『シアトル系』コーヒーショップが日本に進出してからも、「ドトールが1番好き」という根強いファンは多くいます。
店内の居心地のよさも、その理由の1つ。
商品単価が手ごろにも関わらず、座りやすいチェアが採用されていたり、観葉植物などのインテリアにもこだわりがあったりと、嬉しい心遣いがたくさん。
店内に流れるBGMも、居心地がよい空間を演出しています。
会話や読書の邪魔をしない、適度な音量で流れている「ドトールのBGMが好き」というファンの声も。
Yukinori Hasumi(@833__3)さんはドトールが好きすぎるあまり、「家でも聴きたい」と思ってしまったのだそうです。
そこで、曲名をドトールに問い合わせたところ、思いもしない回答が返ってきました。
ドトールからの『神対応』メールにびっくり!
ドトールからHasumiさんに送られてきたのは、時間帯別の全曲プレイリスト、354曲のエクセルファイル!
さらに、メールの文末にはファンをもうならせる、素晴らしい一文が書かれていました。
寒暖差の激しい日が続きますので、お風邪など召されませぬよう、どうぞご自愛くださいませ。
想像できる返信の内容は「またのご来店を、心よりお待ち申し上げております」などでしょうか。
なんと、ドトールからのメールはBGMのリストを送ってくれただけで、次の来店をうながすような文章は一切書かれていないものだったのです。
Hasumiさんの投稿を見た人からは「さすがドトール」「ドトールに行きたくなった!」「神対応とはこのこと」と驚きの声が上がっています。
HasumiさんがTwitterで公開しなければ、このドトールの神対応は多くの人に知られることもなかったでしょう。
真に顧客のことを想っての対応だったのですね。ファンが多いのもうなずける、素敵なエピソードでした。
[文・構成/grape編集部]