美容学校を訪れた高齢男性が「髪の巻き方を教えて」 人々が涙した理由は…
公開: 更新:


ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。

ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?
カナダ・アルバータ州にある美容専門学校『デルマー・カレッジ・オブ・ヘアー・アンド・エステティックス・レッドディア』。
ここでは、プロの美容師や理容師を目指す人がさまざまな技術を学んでいます。
ある日、この学校に79歳の男性がやってきました。そして男性はスタッフにこんなお願いをしたのです。
「妻の髪をセットするために、髪の巻き方を教えていただけませんか」
海外メディア『People』によると、この男性の妻はいつも自分の外見に誇りを持っているのだそう。
ヘアスタイルやメイクで自分自身を美しく整えておくことは、『妻にとって重要なこと』なのだといいます。
しかし妻は視力が低下したことで、ヘアアイロンでやけどをしてしまうことが多くなり、自分で髪をセットするのが難しくなってしまったのです。
事情を知った学校長のキャリー・ハンナさんは、快く男性にヘアアイロンの使い方を教えることにしました。
男性は妻にやけどをさせないように肌を守りながら、ショートヘアにカールでボリュームを出すためのテクニックを習います。
さらに男性の希望で、スタッフはマスカラの付け方も教えてあげました。
男性はキャリーさんたちに妻の写真を見せて、彼女がどれほど美しいかを自慢していたのだそうです。
その微笑ましい様子や男性の妻への愛情にスタッフたちは感動し、涙を浮かべる人もいたといいます。
この男性のことを紹介したFacebookの投稿は38万件以上シェアされ、多くのコメントが寄せられています。
・胸がいっぱいになった。こんなにも思いやりのある夫を持った女性はラッキーね。
・これぞ本物の愛。感動して涙が出た。
・彼にヘアアイロンの使い方を教えてくれてありがとう。
男性は後日再び、妻と一緒にお礼をいうために『デルマー・カレッジ・オブ・ヘアー・アンド・エステティックス・レッドディア』を訪れました。
その時の妻のヘアスタイルはとても素敵だったそうです。男性の練習の成果でしょう。
1人で美容専門学校にヘアアイロンの使い方を習いに行くなんて、男性にとって、かなり勇気がいる行動だったのではないでしょうか。
男性の妻への深い愛情は、たくさんの人たちを温かい気持ちにしてくれました。
[文・構成/grape編集部]