小さな池に浮かぶ大量のアジサイ 理由に「素晴らしい」「ナイスアイディア!」
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。
- 出典
- @momodog22
四季折々の花に囲まれた景色で、参拝者の心を和ませている、大阪府の久安寺。
2018年6月中旬に撮影されたある光景に、目を奪われる人が続出しました。
小さな池に浮かぶアジサイ
ネット上に写真を投稿したのは、Twitterユーザーのもも(@momodog22)さん。
しとしとと降る雨の中、撮影された写真がこちらです。
水中に浮かぶ色とりどりのアジサイと、雨で生まれた小さな波紋が合わさって、幻想的な光景を生み出していますね。
久安寺では、開花時期を過ぎたアジサイを丁寧に摘み、小さな池に浮かべることで、花を最後まで楽しむ工夫をこらしています。
こちらの池は睡蓮鉢のような形をした人工のもので、魚などは住みついていないのだそうです。
梅雨の時期にピッタリな光景に、ネット上ではさまざまなコメントが寄せられました。
【ネットの声】
・美しい。アジサイの水葬だね。
・モネの絵みたい!心が洗われた。
・終わりかけの花を、こんな素敵な形で見せることができるなんて…。
「咲き始めから終わりまで、美しい姿を味わってもらえるように」という願いがこめられた光景は、たくさんの人々の心を打ちました。
[文・構成/grape編集部]