trend

約20万本のツツジが開花すると… とらえた3枚に心奪われる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

桜の季節の終わると見頃を迎える、ツツジ。

種類によっては、桃色をはじめ白や赤、オレンジ色などのさまざまな色の花を咲かし、日本人に大変なじみのある樹木です。

フォトグラファーの三谷ユカリ(@mitsuyuka_lp)さんが切り取った、美しい3枚をご紹介します。

撮影したのは、佐賀県武雄市にある『御船山楽園』。

約20万本のツツジがつくりだす、幻想的な景色をご覧ください。

御船山の断崖下から流れ落ちるように広がる、色とりどりのツツジ。

その様子はまるで、大地にツツジのじゅうたんを敷いたような景色ですね。

投稿には、このような反応が寄せられました。

・美しすぎる…!こういうのを桃源郷と呼ぶのでしょうね。

・ツツジってこんなにきれいなんですね。どこかに仙人がいそう!

・フワフワしていて、綿菓子みたい…。

春のこの時期にしか見られない絶景に、多くの人が心を奪われたようです。

もしも桃源郷が実際にあるとしたら、こんなじゅうたんが一面に広がっているのかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

穴が空いたドアと猫

ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?

出典
@mitsuyuka_lp

Share Post LINE はてな コメント

page
top