自衛隊、大阪地震の災害派遣を終了 被災者からの『ご意見ノート』に心打たれる
公開: 更新:

出典:中部方面隊

このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。
- 出典
- 中部方面隊
2018年6月18日の午前7時58分ごろ、大阪府北部を震源とする最大震度6の地震が発生しました。
家屋が倒壊したり、ライフラインが絶たれる地域があったりといった数々の被害報告を受け、大阪府知事は自衛隊に災害派遣を要請。
防衛大臣による指示の元、中部方面隊の第3師団が出動しました。
出典:中部方面隊
出典:中部方面隊
情報収集をしっかりと行ったうえで、水トレーラー車で被災地に駆け付けた中部方面隊。
重い給水タンクを何度も運んでの給水活動や、破損家屋への応急対策支援、入浴支援といったいろいろな支援を行い、被災した人を助けました。
今回の震災支援に携わった派遣隊員は陸・海・空の自衛隊員延べ1145人。9日間にわたり活動を行いました。
自衛隊、大阪北部地震の災害支援を終了
同月27日、自衛隊は撤収要請を受理し、災害派遣活動を終了。もちろん、使用したグラウンドの整備も忘れません。
高槻市の市長と笑顔で握手を交わし、見送られながら帰隊しました。
出典:中部方面隊
出典:中部方面隊
出典:中部方面隊
出典:中部方面隊
今回、90か所で行われた入浴支援では、およそ八千人がお湯に浸かることができました。
温かいお湯に浸かり、身体を洗い流すことで、きっと被災者の心も癒されたことでしょう。
出典:中部方面隊
「おふろきもちよかったです。ありがとう」
「久しぶりに心落ち着きました。ありがとうございました」
「身体も心もあたたかくなりました!!」
「暑い中、自衛隊の皆様ありがとうございました!!」
被災地の『ご意見ノート』には、被災者からたくさんの感謝の声がつづられています。
暑い中、夜遅くまで支援活動を行った自衛隊の皆さんに、心からの拍手を送ります!
[文・構成/grape編集部]