issues

【自衛隊】被災地にも娯楽が必要! 日米合同の演奏会で熊本に癒しを届ける

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@JGSDF_pr

災害救助などで活躍する日本の自衛隊。

2016年4月に起こった平成28年熊本地震でも、全国各地から被災地に集まり、行方不明者の捜索からライフラインの整備、食事の提供や入浴環境の整備など、まさに獅子奮迅の活躍を見せてくれました。

20982_01

現在も多くの被災者が、不自由な生活を余儀なくされていますが、そんな人たちが少しでも楽しめるようにと日米の音楽隊によって演奏会が企画されました。

場所は熊本市にある錦ヶ丘公園。皆さん、笑顔で音楽を楽しんでいますね。

演奏している米軍や自衛隊の人たちも、演奏することを楽しんでいるように見えます。

「被災地に娯楽は必要か?」

そんな話題がTwitterで議論されることがあります。本当にさまざまな意見がありますよね。

「絶対必要だ」と言う人もいれば、「全く必要ない」という人もいます。

しかし、少なくとも「娯楽が必要だ」と感じる被災者がいて、楽しい時間を過ごすことで「明日からも頑張ろう」と思えるなら、こういった演奏会はとても有意義なこと。

被災者に娯楽を提供することを、救援物資を送るなどといった災害支援の一環と考えることが必要なのかもしれませんね。

エアコンの写真

夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

サンダル運転

弁護士「禁止する法律はありません、しかし…」 意外と知らない交通違反とは本記事では、意外と知られていないサンダルでの運転について、違反になり得るケースやサンダルの種類について、解説しています。

出典
【熊本地震慰問演奏】西部方面音楽隊・米軍音楽隊合同演奏会(錦ヶ丘公園)@papakopanda777@JGSDF_pr

Share Post LINE はてな コメント

page
top