lifestyle

自衛隊員がペットボトルに『くつ下』を履かせる理由 「一般人には分からない…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

大きなリュックに、たくさんの荷物を入れて行動することの多い自衛隊。

さまざまな工夫で荷物をパッキングしていますが、中には変わった方法もあるようです。

自衛隊に伝わるパッキング方法をご紹介します。

まさかペットボトルに靴下を履かせるとは…。

バックの中でずれないという利点があるものの、「見つかりにくくするためにテカリを防止する」なんて自衛隊ならではのパッキング術です。

動画を見た人からは「ジップロックに服を入れるのはやっています」「テカリ防止は一般人には意味がない」などのコメントが寄せられていました。

ジップロックに服を入れる方法などは、野外でキャンプをする時の参考にしてみると役立つかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫に入れ忘れた缶飲料 10分でキンキンになる方法に「助かる」「真似する」缶飲料を冷やし忘れた時、がっかりしてしまう人も多いでしょう。自宅の冷蔵庫を使って、わずか10分でキンキンに冷やす方法を紹介します。ぬるいまま我慢して飲む前に、ぜひ試してみてください。

保冷バッグ

「保冷剤は横に入れてた…」 正しい置き方に「知らなかった」「覚えておく」お弁当の保冷力を格段にアップ! 保冷バッグを冷凍庫に入れる裏ワザや、保冷剤の置き場所、タオルの活用術など、ちゃんまいさんの『時間がないママを救う暮らし術』をご紹介します。

出典
自衛隊式パッキング方法

Share Post LINE はてな コメント

page
top