entertainment

全長10メートル、わらでできた『シン・ゴジラ』 自衛隊とのショットに興奮

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@ShinFurutani

福岡県朝倉郡筑前町に、巨大な『シン・ゴジラ』が現れました!!

このゴジラはわらや竹などで作られていて、高さは7メートルとかなりの迫力! 尻尾まで含めると、全長は10メートルにもなります。しかも皮膚、背びれや尾など、映画で観たゴジラを彷彿とさせる精巧な作り込みです。

26188_01

出典:@ShinFurutani

26188_03

出典:@ShinFurutani

26188_04

出典:@ShinFurutani

この『シン・ゴジラ』は、2016年11月5日・6日に開催される「第12回ど~んとかがし祭り」に合わせて作られたものです。

2015年は巨大なイノシシの『巨大わらかがし』で話題を集め、「この技術をもう一度!」という応援に応える形で実現しました。

予算は、全国から寄せられた「筑前町ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)」を駆使。『シン・ゴジラ』をわらで作りたい、という地元の熱い想いをもって映画製作会社の許可も得ることができました。

クオリティには妥協せず、子どもから大人まで集まったボランティアスタッフによって、ひと編みひと編み、丁寧に作り込まれています。

この『シン・ゴジラ』は12月初旬まで公開予定です。11月12日(土)までは期間限定でのライトアップも。さらに『シン・ゴジラ』の世界観を彷彿とさせる光景を見ることができそうです!

記事内の写真を提供してくださったのはTwitterユーザーのシンフルタニ(@ShinFurutani)さん。

自衛隊とゴジラが写っているという、映画を観た人であれば体が震えてしまうほど興奮しそうなショットも…!!

26188_02

出典:@ShinFurutani

展示場所

安の里公園(朝倉郡筑前町篠隈658-11)近くの田圃(国道386号線 安の里公園入口交差点、朝倉方面向かって左折)

アクセス

西鉄バス甘木方面行コスモスプラザ前下車徒歩5分

巨大わらかがし製作の様子

2015年のわらかがし

熱々チーかま玉

溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

アンガールズ田中卓志さん

アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが、国家資格を受験したことを報告しました。多くの人からエールの声が寄せられています。

出典
@ShinFurutani筑前町 巨大わらかがし制作動画 10月23日

Share Post LINE はてな コメント

page
top