issues

大阪地震で災害派遣を行う自衛隊 夜遅くまで活動する姿に、感謝の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:中部方面隊

2018年6月18日、午前7時58分ごろに発生した、大阪府北部を震源とする最大震度6の地震。

現地では家屋が倒壊したり、ライフラインが絶たれる地域があったりと、数々の被害が報告されています。

今回の災害を受け、地震発生からわずか2分で自衛隊は活動を開始しました。

出典:中部方面隊

出典:中部方面隊

防衛大臣による指示の元、被災地へ出動したのは、陸上自衛隊で東海・北陸・近畿・中国地区を担任している中部方面隊。

大阪府の避難場所へ赴き、断水地域への給水活動や災害派遣活動を行っています。

出典:中部方面隊

出典:中部方面隊

水タンク車から給水タンクに移し、自衛隊員は水がたっぷり入って重くなったタンクを何度も往復して運び続けます。

夜遅くになっても、ライトで手元を照らして給水活動を行う姿には、頭が下がる思いです。

出典:中部方面隊

出典:中部方面隊

災害派遣を行う自衛隊員の姿に、ネット上では「いつも本当にありがとうございます!」「大変かと思いますが、頑張ってください」「感謝の気持ちしかありません」といった、多数の感謝の声が上がっています。

そして、そういった感謝の気持ちは被災地にいる人たちも同じに違いありません。

突然の災害で不安な思いをしている時、自衛隊員から水を手渡されてどれだけホッとすることでしょう。

自衛隊員の中にも、家が被災している人がいるかもしれません。そんな中、多くの人を助けるために活動する雄姿に心打たれますね。


[文・構成/grape編集部]

ブナシメジの写真

工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。

ピンクムーン

2025年の『ピンクムーン』がやってくる! 特別な満月に何を願う?2025年の『ピンクムーン』は、4月13日!満月の瞬間は午前9時22分頃に迎えるため、前日の夜から美しい丸い月を見ることができるかもしれませんよ。

出典
中部方面隊

Share Post LINE はてな コメント

page
top