trend

24日齢を迎えたジャイアントパンダの赤ちゃん 「すっかり毛が生えてモフモフになってる!」

By - @Heaaart(アットハート)  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:アドベンチャーワールド(Adventure world)

2018年8月14日に、和歌山県白浜町にある『アドベンチャーワールド』で誕生したジャイアントパンダの赤ちゃん。

全長15.5cm、体重はわずか75gの状態で生まれた赤ちゃんは、日に日に成長しています!

20日齢を迎えた9月3日には、両手を上げ、まるでバンザイをしているかのような可愛らしい姿を見せてくれました。

そして、9月7日に24日齢を迎えたジャイアントパンダの赤ちゃんは、母親の『良浜らうひん』の母乳をたくさん飲んで、出生時75gだった体重は500gを超えました!

【9月7日(金)】 <体重>
504.0g(昨日から45g増加)

体重と共に授乳量も日々増加し、これまで授乳の際、体の小ささから体温が下がってしまい、授乳後すぐに保育器へ戻す必要がありましたが、7日の時点では体温低下もほとんど見られなくなったそうです。

良浜が赤ちゃんを大事そうに抱きかかえている姿がとっても可愛らしいですね!

アドベンチャーワールドの公式Facebookでは、動画が公開されました。

順調に成長している姿を見た人からは、次のような声が上がっています。

・500g越え!順調に育ってくれて嬉しい。

・良浜の「赤ちゃんは誰にも渡さない」というような抱っこの仕方が可愛い。

・これからもすくすく育っていってね!

アドベンチャーワールドの公式サイトや公式SNS、そしてジャイアントパンダファミリーの特設サイトでは、赤ちゃんパンダの成長の様子を随時更新しています。

ぜひチェックしてみてください!

@Heaaart(アットハート)

@Heaaartは日本国内の情報を中心に、心に響くコンテンツをご紹介します。あなたが知らなかった場所や出来事、そしてそれぞれの地域で暮らす人々。「日本をもっと知りたい、応援したい。」 そんな思いのきっかけになる情報をお届けします。
https://heaaart.com/

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@Heaaartアドベンチャーワールド(Adventure world)

Share Post LINE はてな コメント

page
top