母「女子会をしたよ!」 息子が容赦ないひと言
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- 藤原家の毎日家ごはん。
3児を育てるみきママさんが、女子会に参加した後の長男とのやり取りをブログで明かしました。
読者は反抗期ならではの子どもの言葉にやや驚きながらも、「ほほ笑ましい」とみきママさんを応援しています。
お母さん「女子会に参加した」と長男に伝えると…
みきママさんは13歳、11歳、3歳の3児の子育てに奮闘しています。
現在、中学2年生の長男・はる兄くんは反抗期真っただ中。日ごろの態度がとげとげしくなる年ごろです。
そんなはる兄くんは母親のみきママさんに向け、容赦ないひと言を放ったそうです。
お母さん、女子会に参加!
この日、みきママさんは女子会に参加。
何度も挑戦して焼き上げたという、ハワイアンパンケーキの写真をブログで公開しています。
プレートに盛り付けられた料理は彩りも鮮やかで、見事な仕上がりでした。
出典:藤原家の毎日家ごはん。
みきママさんは、はる兄くんに女子会を開いたことを報告したそう。
すると、はる兄くんから思わぬ言葉が返って来たのです。
この言葉に、みきママさんはブログで心境を明かしました。
みきママさんは息子の言葉を「いかにも反抗期」と感じたのでしょう。
しかし、ブログの読者は2人のやり取りを好意的にとらえたようです。読者は「子育てしていても女子の気持ちを持ち続けたい」と考えるみきママさんに共感。
息子の言葉を「愛情の裏返し」と受け取り、みきママさんを励ます声が相次ぎました。
・お兄ちゃん、みきママのことが大好きなんですね。
・大好きな人をいじめたくなっちゃう年ごろなんだろうな。
・女子はいつまでも女子ですよね。
・私も夫に『婦人会』だろといわれましたが、女子はいつまでたっても乙女ですよね。
ブログで報告しているあたり、みきママさんは息子の言葉に怒ったわけではなさそう。
子どもの成長する過程を見守っているのでしょう。今後のはる兄くんの成長が楽しみですね。
[文・構成/grape編集部]