『痴漢被害』の内容を矢作兼が語る あまりの生々しさに、スタジオ中が戦慄
公開: 更新:


はいだしょうこ、新作の『スプーの絵』を披露 「泣く子も黙る」「さすが画伯」はいだしょうこさんが誕生日の記念に、スプーの絵を披露。ファンからは反響が上がっています。

GACKT、新幹線見合わせで『粋な対応』 「さすが超一流」「優しすぎて涙が出た」2025年3月26日にライブを開催したGACKTさん。東北新幹線の運転見合わせでライブに来られなかったファンへの対応が話題になっています。
grape [グレイプ] entertainment
社会問題化している『痴漢』。被害者の多くは女性ですが、男性も被害にあうことは珍しくないといいます。
お笑いコンビ『おぎやはぎ』の矢作兼さんも、芸人としてデビューする前に痴漢被害にあったことがあると告白。
2018年10月1日放送のバラエティ番組『おぎやはぎの「ブス」テレビ』(AbemaTV)で、当時の生々しい状況を語りました。
矢作兼「1日に3回も…」
20代前半のころに、電車の中で男性の乗客から痴漢されたという矢作さん。さらに、当時は「1日3回(被害に)あったの」と語り、スタジオ中を震撼させました。
また、ほかの出演者から「どんな被害にあったのか?」という質問に対しても矢作さんは答えています。
あまりにも生々しい告白に、一時騒然とするスタジオ。
矢作さんは淡々と喋っていたものの、当時は恐怖でいっぱいだったようで「怖くてひと言も声が出ない」と振り返っていました。
男性だって怖いものは怖い
恥ずかしさや恐怖心から、痴漢をされている間「声を上げられない」という被害者の話はよく耳にします。
矢作さんも、痴漢被害にあったことで「女性の気持ちが分かった」と語っており、被害者が受ける精神的苦痛は相当なものであることが分かります。
今回の矢作さんの告白は視聴者にも衝撃を与え、放送終了後にはネット上にさまざまな声が寄せられました。
・俺も痴漢にあったことがある。その時は恥ずかしいやら、何が起こっているか分からないやらで、いろいろと衝撃的だった。
・男性だから「力で勝てるだろ」とか「冷静に対処できるだろ」とか思ったら大間違いだからな。
・男性は痴漢被害にあうし、女性からは痴漢と間違われる可能性もあるしで大変だよ。
痴漢は、誰が被害にあってもおかしくない犯罪行為です。だからこそ、当事者だけの問題とするのではなく、周囲の人も含めて「痴漢は許さない」という社会を作ることが求められます。
[文・構成/grape編集部]