痴漢冤罪を回避する唯一の方法 が、天才すぎて、逆に疑われる?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
痴漢
満員電車などの混雑した場所で起こるわいせつ行為です。もちろん、これは犯罪で痴漢を犯した人間が罰せられるのは当然のこと。
※写真はイメージ
しかし、中には痴漢をしていないにも関わらず疑われてしまう、いわゆる痴漢冤罪もあり、簡単に解決することができない問題だといわれています。
「両手でつり革をつかむ」「女性の近くにいかないようにする」などの対策が日々議論されていますが、万全の方法とはいい切れません。
そんな中、ZERO(@zero_hangyaku)さんが描いた『痴漢冤罪対策漫画』が注目を集めています。あくまでもフィクションで、冗談交じりに描かれていますが、「もしかしたら、多くの人がこうやって電車に乗る日が来るかも」といった意見も寄せられています。
ぜひご覧ください。
おそらくサラリーマンなのでしょう。男性は電車に乗って会社へと向かいます。
Twitterなどで盛んに話題になっている痴漢問題。しかし、大事な家族を持つ男性は、決して痴漢を疑われるワケにはいきません。
そこで、痴漢冤罪対策を考案し、それを実践するのですが…。
「天才だ!」「いや、イカれてる」と賛否