「飛行機で待っている人は人生で勝てない」 マツコの持論に賛否の声
公開: 更新:
1 2

ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

豆腐をつぶして卵と混ぜると…? 馬場裕之の豆腐レシピに「よだれが止まらない」「絶対作りたい」つぶした豆腐と卵を混ぜて、レンジでチンしたら?馬場裕之さんが教える簡単豆腐レシピに「リピ確」「おいしい×おいしいの合体」の声が上がっていました。
時間に対してシビアに考えるマツコさんの意見に、ネット上では賛否の声が上がっていました。
賛成派の意見
・普段はおっとりなんですけど、飛行機は着いたらすぐに降りたい。
・ビジネスで動いている時は、同じ気持ちになりますね。
・通路側の席を取って、着陸したらすぐにシートベルトを外しています。
反対派の意見
・飛行機のドアが開いて、人が流れるまで待っているかな。
・生き急いでいる感じがして嫌ですね。
・気持ちは分からないでもないけど、余裕がないだけに見えてしまう。
早く行動すれば、それだけチャンスを掴めるという人もいれば、待っている間にチャンスが訪れると考える人もいます。
どちらが正解ということは、もちろんありません。ただ、急ぐあまり人を押しのけたり、ゆっくりしすぎて通路をふさいだりなど、周りに迷惑をかける行動だけはしないように気をつけたいですね。
[文・構成/grape編集部]