2時間で右足だけに15か所も! 息子は何に刺された?
公開: 更新:

※写真はイメージ

「うちの蚊取り器がkawaiiと化していた」 3歳息子の『犯行』に「将来有望」「優勝」夏は、蚊取り対策グッズの出番が増えるでしょう。ある日、伊藤ぽんぽこ(@ito_ponpoko)さんが自宅に置いていた電池式の蚊取り器に、3歳の息子さんが興味を示したとか。すると、息子さんは、幼いながらの自由な発想で、蚊取り器に『命』を吹き込んでみせました!

「わぁああ!ロウソクが倒れた!」 慌てて火を消すと?「買っておいてよかった」お盆や年末年始などに、祖父母の家に顔を出す人は多いでしょう。祖父母の家には、先祖を祀った、仏壇が置かれていることがあるかもしれません。漫画家の岡野く仔さんは、1人の女性が、母親を連れて祖母の家を訪れた際のエピソードを漫画に描きました。
- 出典
- 吉村民オフィシャルブログ
フリーアナウンサーの吉村民さんは、日々ブログで育児の様子を明かしています。
ある日、2時間ほど息子を寝かせていたところ、片足がぱんぱんにはれ上がってしまいます。
息子の足に一体、何が起こったのでしょうか。
フリーアナウンサー・吉村民、片足がはれた息子の足を公開
2018年9月18日付のブログで、吉村さんは「息子が何かに15か所も刺された」と明かしました。
太ももから足首にかけて、はれてしまった息子の右足の写真がこちらです。
出典:吉村民オフィシャルブログ
はれた息子の右足を見た瞬間、吉村さんは何に刺されたのか分からず混乱していたようです。
左足の様子はうかがい知れませんが、どうやら大量に刺されたのは右足だけだったよう。
吉村さんは、あわてて息子を病院に連れて行きました。
病院で診察してもらった結果、蚊に刺されていたことが分かりました。
医者によると、ダニであればお腹や脇の下などの柔らかいところを狙うそう。
アレルギーであれば片足だけがはれることはないそうです。
蚊の対策は練っていたそうですが、「それでも刺された」と吉村さんは後悔しています。
読者はコメント欄で、蚊の対策についてアドバイス。
・アルコール入りのウェットティッシュで拭くだけでもいいみたいです。
・蚊がいなくなるスプレーがおすすめです。
・ベビーふとん用の蚊帳もいいみたいですよ。
吉村さんはブログへのコメントに丁寧に返信し、感謝の気持ちを伝えると、次の夏はさらに蚊の対策に励むと誓いました。
病院から帰った後、息子はかゆがることなくスヤスヤと眠ったようです。
ショッキングな出来事でしたが、大事には至らず何よりでした。読者からのアドバイスが、ほかのお母さんたちにも役に立てばよいですね。
出典:吉村民オフィシャルブログ
[文・構成/grape編集部]