subculture

孫がリアルを追求するから… 『お馬さんごっこ』が予想外な方向へ!?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画家の小雨大豆(@kosamedaizu)さんが描いた、漫画『こわもてかわもて』。

頭に傷を持つ強面のおじいさんの龍之介と、可愛らしい孫の虎々(ことら)のやり取りに心を癒される人が続出しています。

今回は、『お馬さんごっこ』をして遊ぶエピソードをご紹介します。おじいさんは「ほほえましい光景」を思い描いていたのですが、始まったのは本格派な『お馬さんごっこ』でした。

リアルを追求した結果

母馬から、生まれたての子馬までこなしたおじいさん。期待していた『お馬さんごっこ』とは違いましたが、心が熱いもので満たされたようです!

おじいさんの姿に、たくさんの称賛の声が送られました。

【ネットの反応】

・カッコいいよ龍之介!

・守りたい笑顔のために、ここまでできるなんて…。

・頼む、続け!もっとこの2人を見ていたいんだ!!

多くの人たちから愛される2人。これからもずっと、仲よく遊んでほしいものです。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

出典
@kosamedaizu

Share Post LINE はてな コメント

page
top