subculture

「そっちのタイプだったかー!」 外見の怖いおじいさんがサングラスを外すと…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画家の小雨大豆(@kosamedaizu)さんが描いている、漫画『こわもてかわもて』。

頭に傷を持つ強面のおじいさんの龍之介と、可愛らしい孫の虎々(ことら)のやり取りに心を癒される人が続出しています。

ついに素顔が…

怖い外見とは裏腹に、孫に優しいおじいさん。

いつもサングラスをして、その素顔を隠していますが…ついにその素顔が明かされます!

サングラスを取っても強面だったー!!

王道の流れで、おじいさんがサングラスを外すと可愛らしい瞳が出てくるのかと思いきや…イメージのままの怖い顔でした。

おじいさんの素顔を見て、多数のコメントが寄せられています。

・サングラスを取っても怖いタイプなのか…。

・むしろサングラス取ったほうが怖いですよね。

・『お決まりのタイプ』を裏切るスタイルが本当に好きです。

今後、おじいさんの素顔を想像しながら孫とのやり取りを見ると、より笑ってしまいそうですね。


[文・構成/grape編集部]

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

漫画の画像

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。

出典
@kosamedaizu

Share Post LINE はてな コメント

page
top