ある日突然、警察から手紙が届いた! その内容に「なぜ今ごろ!?」
公開: 更新:

※写真はイメージ

GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

ついに本人が…! 大沢たかお、SNS上の『祭り』に気付くSNS上で巻き起こる『大沢たかお祭り』。どうやら、大沢たかおさん自身が祭りの存在に気付いたようで?
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
※写真はイメージ
GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。
ついに本人が…! 大沢たかお、SNS上の『祭り』に気付くSNS上で巻き起こる『大沢たかお祭り』。どうやら、大沢たかおさん自身が祭りの存在に気付いたようで?
いつものように家のポストを開けたら、なぜか警察署からの手紙が!
身に覚えがなくとも、「自分の周りで何か起こったのだろうか」とヒヤッとしてしまいますよね。
2018年10月23日、タレントの薬丸裕英さんがブログを更新。警察から手紙が届いた出来事についてつづりました。
薬丸裕英、警察からの手紙にビックリ!
警察から手紙が届き、中身を確認した薬丸さん。すると、中にはこう書いてあったといいます。
あなたが紛失した携帯電話が、警察署に届きました。
なんと、その携帯を失くしたのはおよそ2年前だったのです。
携帯を失くしたことをすっかり忘れていたため、薬丸さんは「なぜ、いまごろ!?」と動揺してしまったといいます。
その後、携帯を受け取りに行った薬丸さん。愛用していたガラケーと、2年ぶりに再会を果たします。
出典:薬丸裕英オフィシャルブログ
すでに新しい携帯があるため、戻ってきたところでこの携帯を使うことはないでしょう。
しかし、こうして手元に戻ってきたことで、携帯に入っていたいろいろな写真データを再び見ることができたといいます。
この携帯を拾ってくれた人は、お金で買うことができない大切な思い出を持ち主に返してくれたのですね!
[文・構成/grape編集部]