『ブラックなバイト先』で妊娠したら? 「心身が壊れかけた話」にゾッとする
公開: 更新:

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。
- 出典
- sukumame
店長の『毒』がほかの人に移っていく
夫が、体調の悪いおかめさんを気遣うことすら悪くいう人たち。
引き合いに出されるのは、おかめさんより前に妊娠していた、Aさんというバイトリーダーでした。
働き続けたAさんの結末
おかめさんが勤めている会社は準社員制度を導入していたため、条件を満たせば『育児休業給付金』を受給することができました。
育児休暇が始まる直前の、6ヵ月分の給料が『育児休業給付金』に影響します。そのため、『育児休業給付金』を増やそうと思ったAさんは働き続けてしまったそうです。
もしかしたらお金のためだけでなく、店長やほかの従業員からの「働き続けろ」「周囲の仕事を増やすな」というプレッシャーも感じてAさんは働き続けたのかもしれません。
Aさんが切迫早産になったことは、店長も従業員も知っています。そんな出来事があったにも関わらず、店長はおかめさんに無理をさせていたのです。
ほかの従業員も店長と同じ考えのため、おかめさんを助けてくれません。それどころか、告げ口をする人まで現れます。
心が壊れるところまで追いつめられて