trend

西日本豪雨で行方不明者を発見した警備犬、褒章状を授与! 副賞に「可愛い!」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:海上自衛隊

非常時になると、持ち前の鋭い嗅覚や聴覚で人間を助けてくれる警察犬や警備犬。

日本警察犬協会によると、一般的に犬の嗅覚は1億倍まで感知できるのだとか!

2018年7月、西日本を中心に起きた豪雨により大きな被害をもたらした『平成30年7月豪雨』でも、多くの警備犬が活躍しました。

出典:海上自衛隊

土砂崩れや建物の倒壊で足場の悪い中、行方不明者の発見に寄与したのは呉造修補給所貯油所所属の警備犬であるさくら号、トド丸号、那智号の3匹。

3匹の活躍を称え、同年10月27日、海上自衛隊呉地方総監は褒章状を授与しました。

西日本豪雨で活躍した3匹の警備犬、褒章状授与を受ける

自衛隊の活動に大きく貢献したことを称えられ、褒章状授与を受けたさくら号、トド丸号、那智号。

呉地方総監の前で礼儀正しく座る3匹に、表彰伝達が行われました。

ちなみに、呉地方総監から手渡されているのは副賞のドッグフード!とてもきれいなラッピングをされています。

出典:海上自衛隊

出典:海上自衛隊

訓練の成果を活かし、行方不明者の命を助けた3匹に対し、ネット上からは多くの感謝する声が寄せられました。

・3匹とも、本当にお疲れさまでした!すごく素敵です!

・犬にとっては、紙の褒章状よりドッグフードのほうが嬉しいですもんね。

・立派な働きなので、とびきりおいしいドッグフードをお願いします!

・写真から、会場の温かい雰囲気が伝わってきました。

出典:海上自衛隊

りりしく精悍な顔つきからは、警備犬としての誇りが伝わってきますね。

素晴らしい働きをした3匹に、心からの拍手を送ります!


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
海上自衛隊

Share Post LINE はてな コメント

page
top