trend

テレビを見る男性の手を握る警察官 多くの人の涙を誘った写真の理由に感動

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@LadywoodWMP

イギリスの警察のTwitterに投稿された写真が、大きな感動を呼んでいます。

イギリス・バーミンガムにあるレディウッド警察のグリーブス巡査とロジャース巡査はこの日、一人暮らしの高齢男性の自宅を訪れました。

海外メディア『Metro』によると、その男性は妻を亡くしたばかりなのだそう。さらに妻の親族が、亡き妻の所有品をすべて持って行ってしまったというのです。

妻の思い出の品だけでなく、家具や電化製品なども持っていかれてしまったため、家の中は空っぽに。

その空っぽの家に、男性はたった1人残されてしまったのです。

悲しみに暮れる高齢男性のために警察官は…

そんな男性のことを知った2人の警察官は、新しいテレビを設置してあげるために男性の家を訪れたのです。

テレビの取り付けが終わると、リモコンの操作の仕方も丁寧に教えてあげました。

出典:@LadywoodWMP

出典:@LadywoodWMP

それだけではありません。警察官たちはまた、男性のために紅茶を入れてトーストを焼きます。

出典:@LadywoodWMP

Twitterに投稿された写真には、取り付けられたテレビを見る男性の手を握るロジャース巡査の姿が。

男性はこの時、2人の警察官の優しさに感動してロジャース巡査の腕の中で泣き崩れたといいます。

出典:@LadywoodWMP

男性に贈られたテレビは、地域の支援団体から寄付されたものだということです。

この投稿を見た人たちからは2人の警察官への称賛のコメントに加え、「男性に家具をプレゼントしたい」「彼の手助けをしたい」という申し出も寄せられており、支援の輪が広がっています。

最愛の妻を亡くして悲しみに暮れていた男性にとって、グリーブス巡査とロジャース巡査の親切な行いはどれほど嬉しかったことでしょう。

2人の警察官の優しさに、大きな拍手を送りたいですね。


[文・構成/grape編集部]

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

インターフォン

「これは仕方がない」「無理だな」 配達員が困った理由にネット同情数々の発明をSNSで発信している、カズヤシバタ(@seevua)さんは、配達員から「インターホンが押せない」と連絡を受けたといいます。 何事かと廊下に出ると、とある虫がインターホンにいたといい…。

出典
@LadywoodWMPMetro

Share Post LINE はてな コメント

page
top