猫が忍者だと一発で分かる動画 足元をよーく見ていると「さすがだ!」
公開: 更新:


Xで2万いいね! 『探偵猫』が見せた“真相に迫る顔”に「もはや俳優」「絵になるなぁ」写真家として活動するマツガサキエチゴ(@neko_m_echigo)さんがとらえた『探偵猫』に注目が集まりました。

猫3兄弟に「こんなにカワイイ“白エビ”見たことない」 話題になったビジュアルが?ある日、チンチラ帝国(@12chinchillas)さんは、一緒に暮らしている兄弟猫3匹が同じ体勢で寝ているのを発見。その姿をXに投稿すると、猫ではないほかの生物にそっくりだと話題になりました。何にそっくりなのかを想像しながら、こちらの写真をご覧ください!
- 出典
- @shiru3_fe
水を用いずに小石で波紋を描くなどして、山水の風景を表現する『枯山水』。
日本庭園や寺などで、その美しい景色を見ることができます。
※写真はイメージ
京都・東福寺の庭園にある枯山水を見ていた、しるさん(@shiru3_fe)さん。
枯山水の上を歩く猫を動画で撮影すると、あることに気が付いたといいます。
猫の足元に注目しながらご覧ください。
なんと、小石で描かれた波紋を崩すことなく歩いています!
枯山水の波紋の間を縫うように歩く猫に、多くの人が驚かされました。
・足跡も残さないなんて…忍びの猫ですね。
・波紋の山を踏むと足跡が残るということを本能で理解しているんでしょう。
・かなり修行してきた高僧なのかも。
・ちゃんと溝を選んで歩いていますね!忍者猫だ!
熟練の足運びで枯山水を横切る姿を見ると「さすが猫!」と思わずにはいられませんね。
[文・構成/grape編集部]