trend

猫が忍者だと一発で分かる動画 足元をよーく見ていると「さすがだ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

水を用いずに小石で波紋を描くなどして、山水の風景を表現する『枯山水』。

日本庭園や寺などで、その美しい景色を見ることができます。

※写真はイメージ

京都・東福寺の庭園にある枯山水を見ていた、しるさん(@shiru3_fe)さん。

枯山水の上を歩く猫を動画で撮影すると、あることに気が付いたといいます。

猫の足元に注目しながらご覧ください。

なんと、小石で描かれた波紋を崩すことなく歩いています!

枯山水の波紋の間を縫うように歩く猫に、多くの人が驚かされました。

・足跡も残さないなんて…忍びの猫ですね。

・波紋の山を踏むと足跡が残るということを本能で理解しているんでしょう。

・かなり修行してきた高僧なのかも。

・ちゃんと溝を選んで歩いていますね!忍者猫だ!

熟練の足運びで枯山水を横切る姿を見ると「さすが猫!」と思わずにはいられませんね。


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@shiru3_fe

Share Post LINE はてな コメント

page
top