subculture

愛猫の写真をSNSに投稿しようと思ったら? 写真を巡る『乙女心』が複雑…!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2人組のイラストサークル『vigahigh』(@vigahigh)が投稿した、癒し系漫画をご紹介します。

登場するのは、1人の男性とメス猫のくろべえ。言葉でコミュニケーションをとることができる、飼い主と黒猫の日常を描いています。

くろべえの「まんざらでもなさそうな態度」を見て、架空のSNS『ツイスタブック』に写真を投稿することにした飼い主。

早速、くろべえの写真を自分のアカウントに投稿しようとするのですが…。

『ついすたぶっく』その2

前回の話とつながっているので、まだ読んでいない人はこちらをご覧ください。

女性の身支度は時間がかかるもの。一緒に出かけようとするも、彼女に「後30分待って!」といわれたことがある男性は少なくないことでしょう。

くろべえも、すぐに写真を撮影することは乙女心が許さないようです。満足がいくまで、毛づくろいをし始めてしまいました!

その結果、毛づくろいが終わった左前足のみが撮影可能に。準備が終わらないため、顔出しはNGとのことです…。

くろべえが全身撮影可能になるのは、いつになるのでしょうか。

イラストサークル『vigahigh』の作品はコチラから!

下記のブログでは、この漫画を描いたイラストサークル『vigahigh』の作品が公開されています。

「ほかの作品も見てみたい!」という人は、ぜひチェックしてください。


[文・構成/grape編集部]

めい(son_son_sooooooon)さんの漫画

店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

南兎(@sud_lapin2987)さんの漫画

動物病院の待合室で? たまに見かける光景に「楽しい」「こんなにかわいい空間があるんだな」ウサギのひめちゃんと一緒に暮らしている、南兎(@sud_lapin2987)さん。動物病院で見かけた光景をイラストに描き、Xに投稿したところ、14万件もの『いいね』が付き、注目を集めました。

出典
@vigahigh

Share Post LINE はてな コメント

page
top