「自分でやる!」頑固なおばあちゃん 介護士が背中を流すと…
公開: 更新:


101歳女性がタバコをやめた理由に『11万いいね』 予想外すぎる一言とは?2025年9月15日、そんな敬老の日にXでエピソードを公開して注目を集めたのが、10年以上介護施設で働いているという、のぶ(@nobu_fukushi)さんです。

電車でメモを見せる高齢女性 無視され続けている中、手を差し伸べると実は…運転見合わせの車内で、高齢女性がメモを差し出していて…。「涙で前が見えない」「見習いたい」と反響が上がりました。
「介護の現場」と聞くと、どんなイメージを浮かべるでしょうか。
孤独な高齢者の存在や、賃金・労働時間などの待遇の悪さによる介護士の不足…ネガティブな印象が強いかもしれません。
介護士として働きながら漫画家としても活動する『あの佐々岡』さんが、「介護の現場のリアル」を漫画で紹介します。
【前回のお話】
夫・妻を亡くしデイサービスに通う2人 介護士が見た光景に涙ポロリ…
今回ご紹介するのは、あの佐々岡さんが入浴の手伝いをした時のエピソード。
「自分でやる!」といって、手伝いをさせてくれないおばあさんだったのですが…。
「自分でやる!」頑固なおばあさんだったけれど…
「私の仕事だから」「じゃあ、背中を流すだけ」
あの佐々岡さんの言葉に、ようやく手伝いをさせてくれたおばあさん。
優しさに心を動かされて「うちに嫁に来て」といいだすまでに!残念ながら、息子さんはすでに結婚していたようですが…。
「手伝ってもらうのが恥ずかしい」「いままでできたんだから、これからも手伝いは必要ない!」とかたくなになってしまう高齢者の心をほぐすのも、介護士の大事な仕事の1つなのですね。
grape『あの佐々岡』さん記事一覧
[文・構成/grape編集部 漫画/あの佐々岡]