trend

「どうしてこうなった!?」 想像力を掻き立てられる写真10選

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

鎌倉在住のストリート写真家のシン ノグチ(shinnoguchiphotos)さんが撮影した写真を紹介します。

ノグチさんが撮影するのは、神社で遊ぶ子どもたちや、銀座の街を歩く通行人の姿といった、日常のひとコマ。

しかし、写真をよく見てみると「どういう状況!?」とツッコミたくなるような人やモノが写り込んでいるのです。

どうしてこうなった!?

ノグチさんの作品の特徴の1つは、想像力を掻き立てられるという点。撮影された背景を想像しながら写真を見ると、また違った作品の魅力が見えてきます。

手前の人に目を奪われる

一瞬、ギョッとする…

どういう状況ですか

漂う哀愁

合成かと思いきやリアル

猛暑を象徴する1枚

サボり?

犬も日光浴

緊張感よ…

年末になると増える光景

日本の美しさに気付かせてくれる作品の数々

また、ノグチさんは情緒あふれる作品も数多く発表しており、それらは改めて日本の美しさに気付かせてくれるものばかりです。

どこか詩的な作品は、見る人に不思議な余韻を残します。

こうしたノグチさんの作品は、海外で高い評価を受けており、これまでに多くのコンクールで輝かしい成績を残してきました。

InstagramやFacebookでは、ほかの作品も見ることができますので、ぜひご覧ください。

新しい日本の魅力を発見できるかもしれませんよ。

公式ウェブサイト:Shin Noguchi Photography

Instagram:shinnoguchiphotos

Facebook:Shin Noguchi


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

出典
shinnoguchiphotos

Share Post LINE はてな コメント

page
top