trend

雪の積もったラーメン店の看板 集客効果がアップしそうな様相に進化する

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2019年2月9日、観測史上最強の寒波が襲来した北海道。マイナス30℃を記録する地域もあったというのですから驚きです。

もともと北海道というと、積雪量も多く、寒さも厳しい地域というイメージ。そんな北海道で、目撃された『笑撃』の光景をご紹介します。

特盛になってる…

北海道の旭川市を訪れていた、旅する冷水(@travel_reisui2)さん。旭川四条駅前で目撃した、ラーメン店の看板に衝撃を受けます。

観光客の度肝を抜いた看板というのが、コチラです。

食べきれそうにないほどマシマシに盛られた具…ではなく、雪!大盛りで全国的に有名なラーメン店『ラーメン二郎』をも超えるほどの盛り具合です。

【ネット上の反応】

・もはやラーメンというより、大盛りに盛られたご飯。

・かき氷かな?

・ラーメン二郎以上のマシマシだな。

もはやラーメンではなく、かき氷や特盛ご飯といった、違う料理に見えてしまうラーメン店の看板。豪雪地帯の北海道を象徴するような1枚ですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@travel_reisui2

Share Post LINE はてな コメント

page
top