trend

「白線で車を減速させよう!」その方法は、トリックアート?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Gautur Ívar

歩行者がよく横切る道路なのに、車が高速で通っていたら危ないですよね。

減速をうながすトリックアートが話題です。

立体的に見える横断歩道

交通量の多いインドでは、スピード違反の車やバイクが目立ちます。

そこで、インドのクリエイターが、立体的に見えるトリックアートを道路に描くことで、運転手に減速してもらうことを思い付きました。

このインド発祥のアイディアを取り入れて、アイスランドでも、立体的に見える横断歩道の白線が描かれました。

それが、こちら!

厚みのある白線が、アスファルトから浮いているように見えます!

上から見ると、ピアノの鍵盤のようですね。

車で近づいた時にどう見えるのか、ぜひ動画でご覧ください。

歩行者が横断歩道を渡っている様子も見られます。歩行者が横断歩道を渡ると、浮いている白線の上を跳んでいるかのよう!

歩行者にしっかりと目が行くので、事故が減りそうですね。

また、横断歩道以外を渡ろうとする歩行者も、不思議な横断歩道が気になって、決まった場所を渡ってくれそうです。

この道路標示に、多くのコメントが集まりました。

  • キレイでおもしろい!
  • 素晴らしいアイディアだ。
  • いやいや、とまどって、逆に事故を起こしそうだよ!

危ぶむ声もありますが、「怖い」「減速しちゃう」と思った分だけ、しっかりと周囲の様子を見ながら運転できるとも考えられます。

事故を減らし、車も歩行者も安全に通行することができるなら、一度導入を検討する価値があるように思えます。


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

柴犬の写真

愛犬が掘った穴に『工事看板』を設置 翌日…「めっちゃ笑った!」犬と暮らしていると、思いがけないいたずらに驚かされることがあるでしょう。 当の本人はただ楽しく遊んでいるだけなので、「つい笑ってしまって叱れない」という飼い主は多いかもしれません。 3匹の柴犬たちと暮らす、飼い主(sib...

出典
Vegamálun GÍHGústi Productions

Share Post LINE はてな コメント

page
top