第4子を出産して入院中の母親 毎朝届く『長男からのメッセージ』に、感動
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
3人の子どもの父親である、元プロ野球選手の松永浩美さん。2019年2月22日には第4子となる次女が無事に誕生し、多くの人から祝福されました。
出産に全力を出しきった松永さんの妻は、まだ体調が回復しきっていません。そんな妻に6歳の長男がメッセージを送っていたことを知り、松永さんは胸を打たれます。
長男が母親に送ったメッセージ
長男は、学習教材用のタブレットを使ってメッセージを送っていました。
タブレットは「妊娠してから、子どもたちの勉強を見てあげられなくなった代わりに」と妻に提案されて、松永さんが購入したもの。ゲームやインターネットの検索はできませんが、保護者とメッセージの送受信ができる機能は付いていました。
以前には、こんなやり取りも…。
「とつたぞ=取ったぞ」と妻にメッセージを送り、「学習をクリアしてご褒美カードがもらえたこと」を長男は報告していました。
妻が次女を出産した翌日には、長男はこのような言葉を送っています。
出産の大変さを知った長男は、いたわりの言葉を送っていたのです!まだうまく文字を打つことができないものの、優しい気持ちが伝わってきますね。
24日に、ようやく子どもたちと妻が対面。ゆっくりとしか歩けない妻の元に子どもたちが駆け寄り、手をとって歩行のサポートをしたといいます。
そして、口々に「ママ、よく頑張ったね!!」「赤ちゃんをありがとう!」「◯◯はお姉ちゃんになったよ!」と温かい言葉をプレゼントしていたとのこと。
この日の朝にも、長男はタブレットでメッセージを送信していました。
別の日にも、長男は健気にメッセージを送っています。
松永さんの妻は、毎朝届く長男からのメッセージを読み、元気をもらってから1日をスタートしているそうです。
この話を妻から聞くまで、松永さんは「子どもたちの行動にまったく気付かなかった」と語っています。きっと、父親に知られるのは気恥ずかしいため、子どもたちはコッソリしていたのでしょう。
子どもたちの優しさに、キュンとしますね!
[文・構成/grape編集部]