ネットで話題の『大仏クリップ』 シュールな見た目に、じわる人続出
公開: 更新:


「字が苦手でも、これを使えばどうにかなる」 ダイソーの『文房具』がネットで話題!ダイソーの『ふちどりマーカー』がネットで話題!実際に使ってみました。

100均で見つけた定規 ユニークすぎる見た目に「勇者の剣だ」「作業がはかどりそう」ある日、100円ショップ『ダイソー』の文房具コーナーで、ちょっぴり変わった定規を発見した筆者。 もともとは掃除道具を買うために立ち寄ったのですが、子供心をくすぐるその見た目にひとめぼれしてしまいました。






書類などを挟んでとめておく文房具のクリップ。仕事などで使う機会の多い人もいるでしょう。
普段は何気なく使われているクリップですが、とある商品が「インパクトありすぎ」とネット上で話題になっています。
その商品がこちら!
レーザー印刷された大仏の顔がなんともシュールな『大仏クリップ』。
職場のデスクに置いてあったら、思わず二度見してしまいそうです。
こちらは奈良にある文房具と雑貨の店『coto mono(コトモノ)』の人気商品。販売店では売り切れが相次ぎ、2019年4月現在、取り扱いは通販での予約販売のみとなっています。
コピー用紙なら、なんと約100枚も挟むことができ、実用性もばっちりです!
仕事で行き詰まった時は、この大仏クリップをみるだけで、気持ちが和みそうですね。気になる人はチェックしてみてください!
大仏クリップ
価格:540円(税込み)
販売:coto mono ならうふふ文具
[文・構成/grape編集部]