刀のように刃紋まで表現された『ハサミ』作り込まれた一品に遊び心を感じる!
公開: 更新:


マッキー8本で“ロボット”が誕生! 見たことない発想に鳥肌が立つ理由とは誰しも一度は使ったことがあるであろう、ゼブラ株式会社が販売している『マッキー』。そんな『マッキー』を文字を書く以外に使用したのは、造形作家の安居智博(@kami_robo_yasui)さんです。一体、何に使ったのかというと…。

ボールペンの中に詰まっているのは? 「発想が100億点」「何これ天才」女性が作ったボールペン。中身に絶賛の声が上がった理由とは?
ゲームなどの影響で、最近強い人気を誇る日本の刀。優れた切れ味、美しい刃紋など、人を惹きつけてやまない伝統工芸品は、海外からも高い評価を得ています。
そんな男性なら心躍る、美しくも力強い日本刀をハサミにしてしまった商品が注目を浴びています!
真田モデルや織田モデルも
大河ドラマ「真田丸」で高視聴率を出し、人気の真田幸村(信繁)をイメージして作られたこちらのハサミ。
出典:Amazon
ハサミケースに真田家の「六文銭」が施され、刃の部分にはしっかりと刃紋まで表現されています。
出典:Amazon
こんなにも立派なハサミがあったなんて驚きです(笑)
さらには、戦国の魔王、織田信長をモデルに作られたハサミも。
出典:Amazon
こちらも、しっかりと反りのついた刀身に刃紋がついており、普通のハサミよりも格段に切れ味が鋭そうです。柄(持ち手)の部分も刀さながらの作り込み。
出典:Amazon
意味もなく、色々なものを切ってみたくなりそうな逸品ですね。こちらは一本12,000円とハサミにしては高め。
ただ、普通の日本刀型ハサミは2,700円程度で売っているようなので、刀好きな人や歴史好きな人のプレゼントに打って付け!
他にも忍者刀や十文字槍型のペーパーナイフなど、遊び心に溢れた商品もあります。思わず胸が熱くなってしまった方は、要チェックかもしれませんね。
出典:Amazon
SW-30S 日本刀はさみ 真田幸村モデル
SW-100N 日本刀はさみ 織田信長モデル
ニッケン刃物 日本刀はさみ 黒 SW-18B